元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1719824933/
欧米のアニメ系コンテンツ好きには結構よく考えられてキャラやデザイン揃えてると感じる
大体クラロワとか村ゲみたいな時間を札束で殴るのが流行る印象やが
今はどうなってるか知らないけど
欧米狙いの割にロリ系多い気がするけどウケるのかな
日本はオタク文化の震源地だったかも知れないが市場としては魅力ない。今後も中心に居続けるとも限らないな
老害ばかりで某国のように起源を主張するしかないとか尾張屋根
ソースなんていらんだろ
感じるんだから
マーケティングで日本重視するならこうはならんよねってセンス
初見で日本はあんまり相手にされてね~なーと俺は感じた
まぁ人外ベースの男多そうだなとは思うそこがスタレとか原神と差別化されてるな
女は相変わらずだが
オススメ記事
【議論】fairyの出番少なくなってたの運営も意識はしてたんだなw
【ゼンゼロ】久しぶりの活躍の機会ですみたいなことフェアリー自身が言ってたけどもっと活躍して欲しいンナ
【ゼンゼロ】シードは普通に強いと言うか多分インフレ加速させる位置のキャラだと思う