元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1722290386/
199: 名無し 2024/07/30(火) 10:38:15.91
自分が強くなると弱くなる貫通率とかいうゴミステにまだ入れ込んでる奴いて草です😎
203: 名無し 2024/07/30(火) 10:39:37.56
>>199
そのうち使わなくなるとは言え現状相手のほうが強いからええんだ
202: 名無し 2024/07/30(火) 10:39:01.89
ずっと格上と戦わされるとも限らないし属性が丸くないか
214: 名無し 2024/07/30(火) 10:44:43.44
>>202
一応原神は螺旋に95レべとか出てくるから
なんだかんだ高難度はキャラレべ+5~10くらいは出てきそうではある
204: 名無し 2024/07/30(火) 10:39:50.57
属性でいいよ
205: 名無し 2024/07/30(火) 10:40:21.42
貫通率って有能なんだね
これからも高難易度はレベル上の敵と戦う事多くなりそうだし揃えておいた方が良さそうだなぁ
動画とかだと5番は属性ダメか攻撃力%がいいってよく言われてるけど貫通率も選択肢にちゃんと入れて欲しいわ…
207: 名無し 2024/07/30(火) 10:41:20.14
貫通率はダメの伸びが非線形なのヤバすぎる
210: 名無し 2024/07/30(火) 10:42:53.95
>>207
ちょっと盛るだけで効果かんじるんなら優秀やね
218: 名無し 2024/07/30(火) 10:47:00.57
>>210
Aディスクなので微妙かもだけど、エレンの5を属性と貫通率で切り替えて数戦したけど違いよく分からんかったな
どっちも解けない激変4
5だけ変えても意味なくて、合わせて色々変えないと効果薄めって感じはする
氷バフも攻撃もそこそこあるから貫通率にした方が劇的に上がりそうな予想してたけど…
223: 名無し 2024/07/30(火) 10:50:21.74
>>218
激変4だと敵とのレベル差あんまりないから効果が薄かったんじゃないかな
225: 名無し 2024/07/30(火) 10:52:34.91
>>223
その先かぁ…
激変4にLv50だとあかんか
でもそれだと、そもそも挑戦権が無いので、そこまで効果的ではないって感じに落ち着くかもね 貫通率
今後ノット50が増えて、高難易度の敵Lvが上がってかないとそんな違い出ないよ的な
オススメ記事
【画像】Sビリーマジ?
【キャラ】こいつ配布なのかww
【話題】山椒会はもっとヤバい組織だと思ってたw
【ゼンゼロ】追加攻撃はスキルのどこかに追加攻撃って一文が書かれてるかどうかで区別されてるンナ
【ゼンゼロ】真斗はぜってぇ無意識に年間5~6人フッてるンナ
【ゼンゼロ】ザオちゃんのもふもふお手手気持ちよさそう
貫通はウッドペッカー辺りで作っておけば簡単に使いまわせるし属性より貫通優先でしょ