元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1721497251/
ドライバ5を氷にするならペッカー、貫通にするなら極地じゃねえかなあ
どっちが強いかはわからん
なるほど、今5極地でかなり強いな引けたしペッカー4でやってみるか。
ウッドペッカーは回避反撃のスタック維持ダルそうだから極地派かな
蒼角入り氷3編成なら凍結困らんし蒼角で攻撃バフも付けれるし
餅武器もってるなら属性ダメあって会心率あがるからウッド
持ってないなら極地
餅あり2凸してる。ウッド4極地2でやってみる!
4は会心ダメ、5は属性、6はエネルギーか攻撃で迷うけど、無難に火力か?
なんなら2セットを攻撃にして6をエネ回復にするとか視野に入るくらい強化特殊回せる回数大事じゃねエレン
6エネルギーも強そうですね
強化特殊使いすぎるとブレイク時のバースト落ちちゃうしペッカーの攻撃バフ最大限受けてる時間って案外長くはないんじゃないかって気もするからどっちの方がいいのかマジで分からん
オススメ記事
【ゼンゼロ】日本モチーフの雅があの強さだから中国モチーフのキャラが次の最強になるよ
【ゼンゼロ】ニコ、アストラ、シーザー以外でトリガー、0号と相性いいキャラは?
ちなみにガチで計算したけど、蒼角などの固定攻撃力バフが乗ってない場合は、圧倒的にウッドペッカー4の方がダメージ期待値が上
そして蒼角の場合2重で乗っていてもなお微かにウッドペッカー4の方が上だった
要するにウッドペッカー4で5スロに属性が答えやね。回避反撃のバフはそもそも計算に入れず、その上で相当厳しいバフ条件を考慮して相当低く計算した上での結果