元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1721369682/
強化特殊チャージで1凸込みで使えって感じで連携のバフはアタッカー殴る頃には残ってないことが多い
ニコシュエンで連携終わったとして制圧モード入ってどれだけ恩恵あるか未知数
コアスキルのデバフなら力場の最終段が当たってから3.5秒だから思ってるよりかは時間ある
それでも強化スキル+終結スキル撃つくらいがせいぜいだろうけど
完凸のバフは分からんね
一応力場当たってる限りはタイムリセットされるから強化特殊チャージや連携ニコ終わりなんかだと上手く使える
ニコのバフはブラックホール継続時間+3秒って思っておけばいいよ
一応強化状態での通常でも防御デバフは付与するんだけどまぁそれは短すぎるから考えなくても良い
ブラックホールは多段ヒットだから多段ヒットする度バフ再付与してるみたいな感じ
ニコの武器や完凸効果のバフが層になってるのはその多段ヒット想定
まあシュエンのついでにそれなりに進むやろ
一応溜めてる時もダメージ判定ありはするがキャラ止まってるからか時間無駄に使ってる気がしてならない
まぁその分バフ量は完凸キャラ餅なら
防デバフ40%+エーテル25%+会心率15%+ダメバフ24%と中々にぶっ飛んでるから
溜め時間踏まえてもエーテル強攻でちゃんとバフ活かせば瞬間火力はすんごいさ
せやで
緊急回避にも使えるしなんならチャージ中も近接ダメージあるから実質近接技
オススメ記事
【ネタ】アンビーもトリガーもお話重すぎてポコチンが戸惑っちゃう・・・
【疑問】ひょっとして零号ホロウ、お試しキャラ使って、エージェント専用エゾブレムって貰えない?
【ゼンゼロ】トリガーさん、好感度100からスタートしてる女ンナ
【ゼンゼロ】トリガーさん、好感度100からスタートしてる女ンナ
残念ながらシュエンの時のピックアップにニコは…